活動情報
日にち2025年01月14日

【絵画展開催のお知らせ】「知らない」を観に行こう vol.18

皆さんは、ハンセン病をご存知でしょうか。

 

 

ハンセン病は、感染すると末梢神経が麻痺し、皮膚にさまざまな病的変化が起こることもあります。

 

 

 

日本では、この病に対して法律(1907~1996年)をつくり、

 

 

「隔離」という形で家族から引き離し、

 

 

苛烈な境遇に追い込んでしまいました。

 

 

それは、国だけでなく、市井の国民もその一端を担っていました。

 

 

そして、差別・偏見は罹患された方々だけでなく、その家族にまで向けられ、

 

 

未だに解消されていません。

 

 

しかし、ハンセン病問題についての関心をお持ちの方は、決して多いとは言えません。

 

 

この問題に対する学びの一助になればと考えられ、絵画展が企画されています。

 

まずは、「知らない」を観ていただき、

 

「感じ」「考えて」いただければ幸いです。

 

 

〇とき

 2025年2月11日(火)~16日(日) 9時00分~17時00分

 ※2月11日(火)に藏座江美(ぞうざえみ)さんによるギャラリートークを行います。

 ①10時30分~ ②13時30分~

 

〇ところ
 直方市中央公民館 第4学習室

(〒822-0026 直方市津田町7-20  ℡0949-25-2326)

 

〇観覧料
 無料

 

 

国立療養所菊池恵楓園絵画クラブ金陽会作品展チラシはコチラ!

 

福岡県ホームページ「ハンセン病問題を正しく理解しよう(リーフレット)」はコチラから!

 

 

 

 

★☆福教組は、支えあい、つながることで、

  たくさんの「安心」をお届けします☆★

 

 

 

 

最近の活動情報
「今、学校が大ピンチ!」街宣行動 ~改正給特法成立日~

~街宣行動の様子~街宣行動の様子(動画)はコチラ! ★☆福教組は、支えあい...

【署名への協力お願い】日本のこども基本法の朝鮮学校への適用を求める世界市民100万署名運動

日本政府は、 こども施策を社会全体で総合的かつ強力に推進していくため、&nb...

福教組に加入しませんか?

 福岡県の公立小中学校で働いている教職員のみなさん。福岡県教職員組合をご存知...

【活動報告】5・15平和行進

5月16日㈮~18日㈰に、 沖縄復帰53年5・15平和行進 ピース・アクション...

?>