活動情報
日にち2024年08月08日

2024度人事院勧告について

8月8日(木)、人事院は、2024年度の国家公務員給与を引き上げるよう国会と内閣に勧告しました。

 

☆2024年度人事院勧告のポイント☆

①月例給を 11,183 円〔2.76%〕引上げ

〇初任給を大幅に引き上げ

〇若年層に特に重点を置きつつ、 全ての職員を対象に全俸給表を引上げ改定

②ボーナスを年間 0.10 月分引上げ

〇年間 4.50 月分→4.60 月分

 

2024年度人事院勧告速報はコチラ!

 

2024年度人事院勧告・報告の概要はコチラ!

 

2024年度人事院勧告・報告の説明資料はコチラ!

 

地域手当の大くくり化や扶養手当の見直しなど、

 

注視していかなければならない内容も含まれています。

 

今後は、県人事委員会との交渉、そして確定交渉へと進みます。

 

また、教育委員会(教育総務部長および教育長)との交渉も行います。

(11 月初旬には福教協団体交渉(全支部長/各地区交渉委員が参加予定)も行います。)

 

その中で、賃金・労働条件の改善を図っていきます。

 

わたしたちの賃金がどのように決まっていくのか、

 

ぜひ知っておいてください。

 

ともにがんばりましょう!

 

★☆福教組は、支えあい、つながることで、

 たくさんの「安心」をお届けします☆★

 

 

最近の活動情報
no-image
【チラシ】❝生理休暇❞の名称が、健康管理休暇❞に変更されました!

福教組に加入しませんか?

 福岡県の公立小中学校で働いている教職員のみなさん。福岡県教職員組合をご存知...

25年度 藤井隆晴執行委員長挨拶

 今年度、福教組がとりくむべき課題は大きく3つあると考えています。 課題の1つ...

教育総研ニュースNo.50 ☆2024年度3月号☆

  教育総研ニュースNo.50(24年度3月号)ができました!  ぜ...

?>