活動情報
2020年10月17日

福教組事務職員部がんばっています!
福岡県教職員組合には、事務職員部があります。
学校現場では、一人職(大規模校は二人)として、子どもたちの教育条件整備・充実をはじめ、さまざまな庶務事務を行い、大きな役割を果たしています。そんな事務職員の方々の組合員の集まりです。
17日(土)には、県教員会館にて、第3回事務職員部長会が開催されました。「組織拡大強化」「教育事務所交渉」「セクション交渉」などの議題について、熱く議論が交わされました。
学校の現状をふまえた上で、事務職員が行うべき業務・担うべき役割は何なのか。どのような庶務事務システム(給与事務・旅費等)を構築していけばよいのか。毎日、膨大な業務に追われる中、どのように「働き方改革」をすすめていけばよいのか。
限られた時間の中で、たくさんの意見が出され、充実した時間となりました。もちろん、県内各地の情報交換もしっかりと行われていました。
県内各地の小中学校で働く事務職員のみなさん。採用になったばかりで悩みを相談できず、困っている事務職員のみなさん。福岡県教職員組合に加入し、私たちと一緒にさまざまな学習やとりくみをしませんか?仲間とつながることで、毎日の仕事も充実していくはずです。ぜひ、同じ学校の組合員に声をかけていただくか、こちらのホームページからお問合せください。お待ちしています。
最近の活動情報