活動情報
日にち2025年04月09日

【活動報告】グローバル障害サミットinベルリンが開催!

 

髙松真理子さん

4月2、3日と、

 

グローバル障害サミットがベルリンで開催され、

 

 

EI(教育インターナショナル)派遣団の一員として、

 

障教ネット(障害のある教職員ネットワーク)の髙松真理子さん(福岡県教組)

 

が参加されました。

 

また、髙松さんのお話「障害をもつ教職員のエンパワーメント」が、

 

日本教職員組合が加盟するEIのホームページに掲載されました。

 

以下、URLを載せておりますので、ぜひお読みください。

 

日教組HPの記事はコチラ!

障教ネットの髙松真理子さん(福岡県教組)がグローバル障害サミットに参加 | 日本教職員組合JTU

 

EI(教育インターナショナル)HPの記事はコチラ!

障害を持つ教育者のエンパワーメント:日本教員組合のインクルーシブ教育への取り組み

 

 

障害があっても、働きやすく、

障害があっても、子どもたちが学び、成長できる

インクルーシブな社会になるように、

ともにがんばりましょう!

 

 

 

★☆福教組は、支えあい、つながることで、

  たくさんの「安心」をお届けします☆★

 

 

 

 

最近の活動情報
福岡県教協 第75次教研 ~分科会アピール~

福岡県教職員組合連絡協議会(県教協)は 「教え子を再び戦場に送るな」の不...

被爆80年の8月9日午前11時2分

8月9日、 長崎市の平和公園では、 長崎市主催の「長崎原爆犠牲者慰霊...

被爆80年の8月6日午前8時15分

8月6日、 広島市の平和記念公園では、 「原爆死没者慰霊式・平和祈念...

福教組に加入しませんか?

 福岡県の公立小中学校で働いている教職員のみなさん。福岡県教職員組合をご存知...

?>