月別アーカイブ一覧

投稿日 | タイトル | 内容 |
---|---|---|
2024年08月27日 | 8.27 全国統一街宣行動を実施しました! | 8月27日(火)、中教審「質の高い教師の確保特別部会」は、「『令和の日本型学... |
2024年08月27日 | 「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の確保のための環境整備に関する総合的な方策(答申)について | 中教審特別部会は、8月27日、「令和の日本型学校教育」を担う質の高い教師の確... |
2024年08月26日 | 【開催案内】9月13日(金)筑紫支部 教育総研実践講座「算数(1年 3つのかずのけいさん)」 | タイトルのとおり、 「算数(1年 3つのかずのけい... |
2024年08月08日 | 2024度人事院勧告について | 8月8日(木)、人事院は、2024年度の国家公務員給与を引き上げるよう国会と内閣... |
2024年08月08日 | 【開催案内】朝倉支部 教育総研実践講座「算数(5年速さ)」 | 小学校5年生 算数「速さ」の学習指導を経験したことがある先生の多く... |
2024年08月02日 | 【開催案内】福岡市教組・教育総研実践講座~前期音楽学習会~ | 福岡市教組・教育総研実践講座 前期音楽学習会のご案内です。 &n... |
2022年08月09日 | 福岡県教育新聞7月号 | 遅くなりましたが、福岡県教育新聞7月号をアップしました。教育新聞7月号はこちら! |
2020年08月26日 | 組合って何?(8月版) | この8月一ヵ月で、福岡県教職員組合に、未加入者の方からのお問合せが数件届きま... |
2020年08月25日 | 「ソーシャル・ディスタンス」という用語について | 「ソーシャル・ディスタンス」 直訳では、「社会的距離」と説明されています。... |
2020年08月22日 | 【日教組】栄養教職員部ニュースNo.243 | 日教組から、「栄養教職員部ニュースNo.243」が届きました。 本ニュース... |
2020年08月21日 | 【福教組】臨採部だよりNo.1 | 「福教組臨採部だよりNo.1」ができました。 福教組では、県内の小中学校... |
2020年08月21日 | 7月豪雨被災地救援ボランティアに参加しました | 8月17日(月)、20日(木)の両日、7月の豪雨によって大きな被害を受けた... |
2020年08月19日 | 第47次明日の教育を拓くセミナーの開催案内 | 福岡県教職員組合では、「明日の教育を拓くセミナー」を開催しています。 こ... |
2020年08月12日 | 教員採用2次試験対策講座(福岡地区)が開催されました | 8月8日、9日の2日間。筑紫野市にて、教員採用2次試験対策講座が開催されま... |
2020年08月09日 | 8月9日は長崎原爆の日 | 8月9日、長崎では、原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が行われました。 田上長崎市長... |
2020年08月06日 | 今日は広島原爆の日(「筑紫地区8・6平和のつどい」のご案内) | 今日は、広島原爆の日。 原子爆弾が初めて人類の頭上に投下されて75回目の夏が... |
2020年08月04日 | 臨時職員(常勤講師など)や講師経験がある方の長期勤続休暇について | 臨時職員(常勤講師など)の長期勤続休暇について一部改正が行われました。臨時... |
2020年08月03日 | 「田川支部労働講座」が開催されました | 8月1日、田川地区労働福祉文化会館にて、「新しい時代へ 確かなあゆみを」と... |
2020年08月03日 | 臨時採用教職員部支部代表者会を開催しました | 8月2日、臨時採用教職員部支部代表者会を開催しました。 福岡県教職員組... |
2020年08月02日 | 養護教員部部長・副部長学習会を開催しました | 7月に予定していた養護教員部部長・副部長学習会は、豪雨の影響で延期となり、本... |
2017年08月29日 | 福教組・他団体 9月スケジュール | 9月 3日(日) 辺野古埋立土砂搬出オスプレイ佐賀空港配備を許さない ... |
2017年08月29日 | 原水禁in広島に参加! | 被爆72年原水爆禁止世界大会・広島大会が開催 8/4~6 とても暑い8/6でし... |
2017年08月21日 | 日本国憲法施行70周年記念講演会 | 8月26日(土) 日本国憲法施行70周年記念公演 Against The War ... |
2016年08月31日 | 福教組・他団体 9月スケジュール | 9月 3日(土) 養護部 県教協養護教員部学習会 朝日ビルB1階 10:20~ &nbs... |
2016年08月02日 | 第43次明日の教育を拓くセミナー 第2回講座 | 2016年 7月2日(土) 講座3 新たな「戦前」が始まった ... |
最近の活動情報