活動情報
日にち2025年08月09日

被爆80年の8月9日午前11時2分

8月9日、

 

長崎市の平和公園では、

 

長崎市主催の「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」(平和祈念式典)が開催され、

 

被爆者や遺族らが参列した。

 

式典には94カ国・地域と欧州連合(EU)が参加した。

 

 

 

『「武力には武力を」の争いを今すぐやめてください。』

 

長崎平和宣言(長崎市長)はコチラ!

 

 

 

『世界中の皆様に問います。

 核兵器を突きつけ合って暮らすこの世界は、

 皆様が求めている平和で安全な世界なのでしょうか。』

被爆80周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典 慰霊の詞(長崎県知事)はコチラ!

 

 

 

 

★☆福教組は、支えあい、つながることで、

  たくさんの「安心」をお届けします☆★

 

 

 

最近の活動情報
福教組に加入しませんか?

 福岡県の公立小中学校で働いている教職員のみなさん。福岡県教職員組合をご存知...

福岡県教協 第75次教研 ~分科会アピール~

福岡県教職員組合連絡協議会(県教協)は 「教え子を再び戦場に送るな」の不...

被爆80年の8月9日午前11時2分

8月9日、 長崎市の平和公園では、 長崎市主催の「長崎原爆犠牲者慰霊...

被爆80年の8月6日午前8時15分

8月6日、 広島市の平和記念公園では、 「原爆死没者慰霊式・平和祈念...

?>