活動情報
日にち2020年06月25日

夏季休業期間短縮に伴う非常勤講師の任用期間延長について

福岡県の学校で、非常勤講師として働いているみなさん。

新型コロナウイルス感染症感染拡大による学校一斉臨時休業時の勤務はどのようになっていたでしょうか。

臨時休業中に勤務したことによって、7月後半からの雇用がどうなるか心配だったことでしょう。

 

福岡県教職員組合は、福岡県高等学校教職員組合と連携して、

「夏季休業期間短縮に伴う非常勤講師の任用期間延長」について協議を重ねてきました。

県教委は、非常勤講師については夏休み短縮に伴って、どのくらい時数が必要になるかについて今後調査を行う

と回答していましたが、その結果が出ました。その結果をもとに、

 

「夏季休業期間短縮に伴う非常勤講師の任用期間延長を認める」

 

こととなりました。つまり、例年と違って7月後半から8月にかけて、学校があっていれば、勤務が可能であるということです。

 

福教組は、学校で働く教職員の処遇改善等を求めてとりくみをすすめています。

学校現場で働いていて、困ったことがあれば、すぐに同じ学校にいる組合員に声をかけてください。

ホームページには、各支部も紹介されていますので、そちらに連絡をいただいても大丈夫です。

みんなで協力して、働きやすい職場づくりをしていきましょう。

最近の活動情報
「今、学校が大ピンチ!」街宣行動 ~改正給特法成立日~

~街宣行動の様子~街宣行動の様子(動画)はコチラ! ★☆福教組は、支えあい...

【署名への協力お願い】日本のこども基本法の朝鮮学校への適用を求める世界市民100万署名運動

日本政府は、 こども施策を社会全体で総合的かつ強力に推進していくため、&nb...

福教組に加入しませんか?

 福岡県の公立小中学校で働いている教職員のみなさん。福岡県教職員組合をご存知...

【活動報告】5・15平和行進

5月16日㈮~18日㈰に、 沖縄復帰53年5・15平和行進 ピース・アクション...

?>