活動情報
日にち2020年06月23日

6月23日 沖縄慰霊の日

6月23日は、「沖縄慰霊の日」です。

 

 75年前の沖縄では、太平洋戦争末期の地上戦で、日米計約20万人、県民の4人に1人が亡くなったとされています。

DSCN3331

 

 新型コロナウイルス感染症の影響で、追悼式は縮小して実施となりますが、沖縄の人々の悲しみやいかり、平和への熱い思いは、決して小さくなることはありません。そして、これは沖縄だけの問題ではなく、日本全体、世界の問題としてとらえる必要があります。

 福岡県の小中学校でも、ぜひ「沖縄での地上戦」について、「平和の尊さ」について、子どもたちと考えていきたいものです。さらには、8月6日、9日の原爆投下についても考えていきたいものです。

 

 20年度は、8月6日が登校日になっている学校も多いと思われます。ぜひ、みんなで平和学習にとりくみましょう。

 

 福教組は、「教え子を再び戦場に送るな」のスローガンのもと、「平和を守り、真実をつらぬく民主教育の確立」をめざして、平和教育のとりくみをすすめています。福教組には、平和学習の実践の積み上げもあります。困ったときには、お近くの組合員を通してお問い合わせください。

最近の活動情報
教育予算拡充に向けて

10月28日、 日教組中央行動として、 国会議員への要請行動を実施し...

no-image
福教組11月スケジュール

11月 1日(土)10:00~ 県教協養護教員部委員会 教育総研2階    ...

福教組に加入しませんか?

 福岡県の公立小中学校で働いている教職員のみなさん。福岡県教職員組合をご存知...

日教組栄養教職員部 定数改善にむけたアンケート【集約結果】

 日教組栄養教職員部は、 2024年度に定数改善にむけたアンケートを実施しま...

?>