活動情報
日にち2020年07月23日

第47次明日の教育を拓くセミナー(7/23)を開催

福岡県教職員組合では、「明日の教育を拓くセミナー」を開催しています。IMG_5437

 

これは、1974年に福岡県教職員組合が主催し、県内4地区で開校しました。その後、1977年から県統一での開催となり今日を迎え、今回で47回目となります。

 

このセミナーは、大学教授をはじめとする教育関係者や医療関係者、議員などさまざまな立場の方を講師に招き、教育の歴史や社会情勢、メンタルヘルスや賃金労働条件に関することなど、多岐にわたるテーマのもとで講義を受講するというものです。

これまでにセミナーを受講された先生たちからは、

「学校現場では学べないものを学ぶことができた」

「学校の中で得る知識だけで子どもたちと向き合ってはいけないと感じた」

「視野を広げ、日常の教育活動に活かすことができる」

などの感想も聞かれます。

 

例年、6月にスタートし、年間5日間の開催としていましたが、今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、7月23日が初日となりました。初日から、たくさんの若い先生たちが集まり、

「教職員の賃金と社会保障」

「いのちが選ばれ、操られる時代に~私たちはどこに向かうのか~」

「教育と政治の関わり」

というテーマで学習しました。

 

このようなセミナーを受講する機会はなかなかありません。受講するためには「組合加入」だけが条件となります。みなさんも組合に加入し、一緒に学びを深めませんか?興味のある方は、ぜひ、お近くの組合員に声をかけるか、ホームページよりお問い合わせください。

今後もたくさんの方が受講されることを期待しています。

最近の活動情報
教育予算拡充に向けて

10月28日、 日教組中央行動として、 国会議員への要請行動を実施し...

no-image
福教組11月スケジュール

11月 1日(土)10:00~ 県教協養護教員部委員会 教育総研2階    ...

福教組に加入しませんか?

 福岡県の公立小中学校で働いている教職員のみなさん。福岡県教職員組合をご存知...

日教組栄養教職員部 定数改善にむけたアンケート【集約結果】

 日教組栄養教職員部は、 2024年度に定数改善にむけたアンケートを実施しま...

?>