12月26日~28日の3日間、総勢32人で、沖縄ぬちどぅ宝の旅に行ってきました。
沖縄戦の戦跡をまわったり、現地の方の話を聴いたり・・・
テレビや新聞の情報だけではわからない事実を知ることができ、とても学びの深い旅になりました。
「子どもたちに平和な今と未来をつくる」ために、私たち教職員にできることは・・・
来年度も開催予定ですので、組合に入ってぜひご参加を!!
今も埋め立てが続いている辺野古を眺めながら
平和の礎には・・・
自然壕(ガマ)に実際に入って感じることは・・・
~街宣行動の様子~街宣行動の様子(動画)はコチラ! ★☆福教組は、支えあい...
日本政府は、 こども施策を社会全体で総合的かつ強力に推進していくため、&nb...
福岡県の公立小中学校で働いている教職員のみなさん。福岡県教職員組合をご存知...
5月16日㈮~18日㈰に、 沖縄復帰53年5・15平和行進 ピース・アクション...