活動情報
日にち2024年04月25日

4・28 沖縄県民と連帯する福岡県集会が開催されました!

4月25日(木)に、

 

「4・28 普天間基地の即時返還・辺野古新基地建設反対!沖縄県民と連帯する福岡県集会」が開催され、

 

 

福岡県各地から82人が参加しました。IMG_1709

 

 

『沖縄から日本の軍拡を考える~島々の状況を中心に~』という演題で、

 

 

沖縄大学教授の高良沙哉さんに、講演をしていただきました。

 

 

島々(与那国・宮古・石垣)では、確実に軍拡がすすんでいる。

平時に軍拡と隣り合わせの状況は、平和に生きることと両立するだろうか。

安全保障といいながら、軍拡の地元に生きる人々を守る視点が欠如している。

 

 

今あなたの住んでいる場所で軍拡がすすんだら、どう思いますか?

「これで安心。」だと思えますか?

日本国憲法の平和主義と、軍事力による「専守防衛」のための軍拡、

相容れないことは明らかではないでしょうか。

 

 

わたしたち一人ひとりが、

基地のない沖縄、基地のない日本をめざして活動することで、

全国的な運動の広がりをつくっていかなければなりません。

 

 

ともにがんばりましょう!!

 

 

★☆福教組は、支えあい、つながることで、

   たくさんの「安心」をお届けします☆★

最近の活動情報
福岡県教協 第75次教研 ~分科会アピール~

福岡県教職員組合連絡協議会(県教協)は 「教え子を再び戦場に送るな」の不...

被爆80年の8月9日午前11時2分

8月9日、 長崎市の平和公園では、 長崎市主催の「長崎原爆犠牲者慰霊...

被爆80年の8月6日午前8時15分

8月6日、 広島市の平和記念公園では、 「原爆死没者慰霊式・平和祈念...

福教組に加入しませんか?

 福岡県の公立小中学校で働いている教職員のみなさん。福岡県教職員組合をご存知...

?>